検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
骨製紡錘車
考古資料 / ヨーロッパ
出土地:ロシア共和国サハリン州コルサコフスキー区ソロヴィエフカ村 南貝塚出土
オホーツク文化期時代・7~13c
シカ角製
1個
シカ角をつかった中央に小孔をあけた円盤形角器である。外側縁に連続鋸歯文、その内側に3重の同心円をほどこす。側面には2条の溝をつける。裏面は自然のままである。
骨製紡錘車をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
骨 / 共和 / サハリン / コルサコフスキー
所蔵館のウェブサイトで見る
彫刻アル骨器
彫刻文様アル鳥骨器
骨器
鳥骨器
骨器残缺
骨銛
青苗遺跡出土品
骨角器
鉢形土器
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs