検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
なみたきじほんどうつけたり、ほんどうないずし、こんぴらしゃ、ろうもん、むなふだにまい
並瀧寺本堂附、本堂内厨子、金毘羅社、楼門、棟札2枚
建造物 / 江戸 / 中国・四国
広島県
江戸中期
桁行三間、梁間三間、寄棟造、向拝一間、背面一部突出、茅葺本堂内厨子:桁行一間、梁間一間、入母屋造、妻入、軒唐破風付、こけら葺金毘羅社:一間社流造、茅葺楼門:一間…
1棟
広島県東広島市志和町志和東3439番地
東広島市指定指定年月日:20170928
有形文化財(建造物)
並瀧寺本堂附、本堂内厨子、金毘羅社、楼門、棟札2枚をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
本堂 / 厨子 / 間 / 東広島
並瀧寺庫裏 附、鐘楼、仁王門、棟札2枚
財賀寺 本堂内厨子
菅谷寺本堂及び山門 附 本堂棟札、山門棟札、山門版木
荘厳寺 多宝塔 本堂 附 奉加札1枚 三社八幡宮 附 棟札1枚、木槌2本
財賀寺 仁王門
大滝神社本殿及び拝殿
竹林寺本堂
不動寺本堂
福成寺本堂内厨子及び須弥壇
善光寺本堂
正八幡宮 楼門及び庁屋
瓦屋寺本堂
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs