文化遺産オンライン

花卉図冊

かきずさつ

概要

花卉図冊

かきずさつ

絵画 / / 中国

徐三易筆

制作地:中国

清時代・乾隆10年(1745)

紙本墨画

各33.5×26.5

1冊

銘文:徐三易印 ; 竹堂 ; 竹堂 ; 己亥冬月写竹堂三易 ; 徐三易印 ; 竹堂 ; ;

落款には、竹堂【ちくどう】とあります。逸伝の画家ですが、本冊の印、および揚州八怪の一人、羅聘【らへい】(1733~99)を始めとする諸家の題跋より、本名を徐三易【じょさんえき】という新安【しんあん】(安徽省)の画家とわかります。透明感のある墨色の美しさを活かして様々な花卉をのびやかに描き出しています。

花卉図冊をもっと見る

徐三易筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

Qing / / China /

関連作品

チェックした関連作品の検索