True Mirror of Chinese and Japanese Poems: Sei Shonagon
Details
True Mirror of Chinese and Japanese Poems: Sei Shonagon
孟嘗君が秦の国に捕らわれた際に、函谷関の関まで逃げ着き、朝まで開かない門を鶏の鳴き真似をして開かせて無事帰国したという『史記』の「函谷関故事」が絵画化されている。この故事を踏まえた藤原行成と清少納言のやり取りが『枕草子』に書かれている。
ルビ:孟嘗君(もうしょうくん)函谷関(かんこくかん)(170102_h21.22)
Search by True Mirror of Chinese and Japanese Poems: Sei Shonagon
Search by By Katsushika Hokusai (1760-1849)
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum