文化遺産オンライン

美人愛猫図

びじんあいびょうず

概要

美人愛猫図

びじんあいびょうず

絵画 / 江戸

礒田湖龍斎筆

江戸時代・18世紀

絹本着色

97.0×30.6

1幅

鈴木春信風の美人図から出発した磯田湖龍斎が描いた芸者の図。細部の精緻な描写や落ち着いた色彩から独自の画風に転じた後の作品と知られ、浮世絵師でありながら「法橋」の位を冠している。『源氏物語』女三宮の見立となっており、上部に大田南畝の賛がある。

美人愛猫図をもっと見る

礒田湖龍斎筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 美人 / / 礒田

関連作品

チェックした関連作品の検索