Footed Long-necked Jar with Lid Sue stoneware
Details
Footed Long-necked Jar with Lid Sue stoneware
Place excavated:From Nishikori Takatsuka, Misaki-cho, Okayama
Kofun period, 6th century
陶製
高28.5 胴径15.0
1個
須恵器は5世紀に朝鮮半島から伝来した日本陶磁の起源となった焼き物である。6世紀には横穴式石室の普及に伴い、副葬品として多種多様な器形が窖窯焼成で生産された。有蓋の壺は日本列島にはなかった器形で、古墳の葬送儀礼に朝鮮半島の風習が採り入れられたことを窺わせる。(128字)
Search by Footed Long-necked Jar with Lid Sue stoneware
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum