文化遺産オンライン

行書桃花源記巻

ぎょうしょとうかげんきかん

概要

行書桃花源記巻

ぎょうしょとうかげんきかん

/ 近現代 / 中国

楊守敬筆

制作地:中国

中華民国2年(1913)

紙本墨書

竪2.7 横2.4 高3.0

1巻

東晋の陶淵明の名作「桃花源記」を、1880年に来日した清末の学者楊守敬が行書で揮毫した作。漁夫が道に迷い、桃の林の中を通ってたどり着いた理想郷には、鶏や犬の鳴き声が聞こえていた。ユートピアにも、人類との付き合いが長い犬は欠かせない存在であった。

行書桃花源記巻をもっと見る

楊守敬筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 行書 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索