臨徐浩書張九齢告身巻
りんじょこうしょちょうきゅうれいこくしんかん
作品概要
玄宗皇帝の世に宰相をつとめた張九齢(ちょうきゅうれい)に授ける辞令を、徐浩(じょこう)が揮毫しました。この作は孝宗の淳熙12年(1185)に刻された淳熙秘閣続法帖(じゅんきひかくぞくほうじょう)の巻六に収められ、明時代には所在が不明となっていました。董其昌は、上記の法帖から臨書したものと思われます。
りんじょこうしょちょうきゅうれいこくしんかん
玄宗皇帝の世に宰相をつとめた張九齢(ちょうきゅうれい)に授ける辞令を、徐浩(じょこう)が揮毫しました。この作は孝宗の淳熙12年(1185)に刻された淳熙秘閣続法帖(じゅんきひかくぞくほうじょう)の巻六に収められ、明時代には所在が不明となっていました。董其昌は、上記の法帖から臨書したものと思われます。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs