Standing Courtesan
Details
Standing Courtesan
By Choyodo Anchi (dates unknown)
Edo period, 18th century
Color on paper
94.0× 39.6cm
1幅
Inscriptions:「日本戯画長陽堂図之」 ; 「戯画安知」
安度が堂号に「月」を用いたのに対し、安知は「陽」を用いた。安知は安度の高弟であったと想像されるが、その様式は師と比べると繊細で柔和な描写を特徴としている。片輪車に夕顔模様の振袖の褄をとり、桜模様の間着を翻すこの遊女も、丸みを帯びた可憐さがある。
ルビ:ひるがえ
Search by Standing Courtesan
Search by By Choyodo Anchi (dates unknown)
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum