ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
青磁蓮花文皿
せいじれんかもんさら
大きく
さらに大きく
陶磁
/
宋
中国・耀州窯
北宋~金時代・12世紀
陶製
高3.7 口径19.0 底径6.3 重270
1枚
1931年に河南省臨汝県にある青磁窯址から流麗な彫り文様をあらわした陶片が発見されると、日本ではこのような作品が古来名窯と名高い「汝窯青磁」と考えられるようになりました。博物館の古い台帳には、横河民輔によって寄贈された本作品について「汝窯皿」と記されています。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
東京国立博物館
青磁蓮花文皿
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
青磁唐草文水注
中国・耀州窯
青磁盤
中国・汝窯
青磁刻花蓮花文皿
中国・耀州窯
青磁鸚鵡文輪花鉢
青磁蓮弁文鉢
ページトップへ