文化遺産オンライン

齋藤家住宅土蔵

さいとうけじゅうたくどぞう

概要

齋藤家住宅土蔵

さいとうけじゅうたくどぞう

住居建築 / 明治 / 中部 / 新潟県

新潟県

明治/1882

土蔵造2階建、瓦葺、建築面積36㎡

1棟

新潟県新潟市南区新飯田字古町1850-1

登録年月日:20230807

登録有形文化財(建造物)

越後平野中ノ口川東岸の旧家の土蔵。切妻造桟瓦葺、主屋と戸前を介し妻入で接続する二階建。垂木太く、柱を密に立てる堅固な造りで、内壁は漆喰仕上で腰無目の下を板壁とする。屋敷の小高い土地に建てるなど水害に備えた造りで、当地旧家の屋敷構えを形成。

関連作品

チェックした関連作品の検索