検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ふくだししおどり
福田獅子踊り
無形民俗文化財
村上市指定指定年月日:20200820
第二次世界大戦期に休止したのち戦後まもなく再開したが、昭和45年頃から再び休止、昭和50年代には復活の気運が高まり、昭和53年に福田獅子踊り保存会が結成され、再々した
福田獅子踊りをもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
踊り / 無形 / おどり / 民俗
落合西光寺双盤念仏
地曳網漁
盛岡さんさ踊り
鷹鳥屋獅子踊り
山谷獅子踊り
銀鏡臼太鼓踊
細越獅子踊り
西祖谷の神代踊
長野獅子踊り
湯涌念仏踊り
阿万の風流大踊小踊
秋保の田植踊
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs