文化遺産オンライン

髙祖神社本殿

たかすじんじゃほんでん

概要

髙祖神社本殿

たかすじんじゃほんでん

九州 / 福岡県

福岡県

室町後期/1541

三間社流造、檜皮葺

1棟

福岡県糸島市高祖

重文指定年月日:20230925
国宝指定年月日:

宗教法人髙祖神社

重要文化財

髙祖神社は、福岡県西端の糸島市と福岡市の境にある高祖山の西山腹に位置する。創建が平安時代前期に遡るとされる古社で、中世は高祖城を本拠地とする原田氏、近世以降は福岡藩黒田氏の崇敬を受けた。本殿は天文10年(1541)の建立で、元亀3年(1572)、寛文2年(1662)に改修があったが、身舎軸部、装飾ともおおむね元亀までの姿をとどめている。現存する県下最古級の神社本殿であり、中世に遡る希少な神社本殿遺構として歴史的価値が高い。

髙祖神社本殿をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

本殿 / 神社 / 糸島 /

関連作品

チェックした関連作品の検索