行善寺本堂
ぎょうぜんじほんどう
作品概要
北国街道古間宿に位置。桁行七間梁間七間、入母屋造鉄板葺で三間向拝を付す。正側面に縁を廻す。軒は斜めの出梁に天井を張り木負を受け化粧軒を出す。内部は前方を外陣、背後中央を内陣、両脇を余間とする真宗の通例をとる。宿場町に建つ近世に遡る真宗寺院。
ぎょうぜんじほんどう
北国街道古間宿に位置。桁行七間梁間七間、入母屋造鉄板葺で三間向拝を付す。正側面に縁を廻す。軒は斜めの出梁に天井を張り木負を受け化粧軒を出す。内部は前方を外陣、背後中央を内陣、両脇を余間とする真宗の通例をとる。宿場町に建つ近世に遡る真宗寺院。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs