赤地花鳥象文様経緯絣(パトラ)
あかじかちょうぞうもんようたてよこがすり
概要
インド・ジャクラート地方で製作された絹の経緯(たてよこ)絣(がすり)(経糸(たていと)と緯(よこ)糸(いと)の両方に絣(かすり)糸(いと)を用い、その組み合わせによって文様を織り出したもの)をパトラ(Patra)といいます。インドでは主に結婚式用のサリーとして使用され、インドネシアにも大量に輸出されました。
あかじかちょうぞうもんようたてよこがすり
インド・ジャクラート地方で製作された絹の経緯(たてよこ)絣(がすり)(経糸(たていと)と緯(よこ)糸(いと)の両方に絣(かすり)糸(いと)を用い、その組み合わせによって文様を織り出したもの)をパトラ(Patra)といいます。インドでは主に結婚式用のサリーとして使用され、インドネシアにも大量に輸出されました。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs