婚礼用衣装 赤茶地縞幾何文様経絣
こんれいよういしょう あかちゃじしまきかもんようたてがすり
概要
3枚の経絣を剥ぎ合わせた腰に巻く衣装です。両端の文様と、中央の文様は異なっています。経糸を濃い赤茶、濃い緑、白の3色に染め分けた絣糸で、細かい幾何文様や花のような文様を織り出しています。婚礼用の衣装として用いられたと伝えられています。
こんれいよういしょう あかちゃじしまきかもんようたてがすり
3枚の経絣を剥ぎ合わせた腰に巻く衣装です。両端の文様と、中央の文様は異なっています。経糸を濃い赤茶、濃い緑、白の3色に染め分けた絣糸で、細かい幾何文様や花のような文様を織り出しています。婚礼用の衣装として用いられたと伝えられています。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs