山居倉庫
さんきょそうこ
概要
明治26年(1893),酒田米穀取引所(さかたべいこくとりひきじょ)の附属倉庫として建設され,庄内米を保管・取引した大規模な施設。米が自由取引されていた米券(べいけん)倉庫時代から食糧管理制度下の時代を経て,建築後120年以上も現役使用の倉庫が現存する。近現代の米穀流通の歴史を知る上で重要である。
さんきょそうこ
明治26年(1893),酒田米穀取引所(さかたべいこくとりひきじょ)の附属倉庫として建設され,庄内米を保管・取引した大規模な施設。米が自由取引されていた米券(べいけん)倉庫時代から食糧管理制度下の時代を経て,建築後120年以上も現役使用の倉庫が現存する。近現代の米穀流通の歴史を知る上で重要である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs