Shojukanomotemonoyobihei
松樹館表門及び塀
Details
表門は敷地北辺の通りから九・五メートル奥まって建ち、屋根は切妻造桟瓦葺。表側に格子戸、内側に板戸の引分戸を建て、両脇を壁とする。塀は木造瓦葺で敷地外周及び表門と主屋間に建つ。広大な敷地をもつ近江商人の本宅における重要な構成要素である。
松樹館表門及び塀
表門は敷地北辺の通りから九・五メートル奥まって建ち、屋根は切妻造桟瓦葺。表側に格子戸、内側に板戸の引分戸を建て、両脇を壁とする。塀は木造瓦葺で敷地外周及び表門と主屋間に建つ。広大な敷地をもつ近江商人の本宅における重要な構成要素である。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs