旧伊東合資会社新座敷
きゅういとうごうしがいしゃしんざしき
作品概要
醸造業を営む旧家主屋の西に渡り廊下で繋ぐ南北棟の離れ。平屋建、寄棟造桟瓦葺、四周銅板平葺の庇を付し、北から前室四畳、次の間八畳、座敷八畳の三間続きの間取りとする。明治天皇の御休所として整備された、華美を避け洗練された意匠の数寄屋風建築。
きゅういとうごうしがいしゃしんざしき
醸造業を営む旧家主屋の西に渡り廊下で繋ぐ南北棟の離れ。平屋建、寄棟造桟瓦葺、四周銅板平葺の庇を付し、北から前室四畳、次の間八畳、座敷八畳の三間続きの間取りとする。明治天皇の御休所として整備された、華美を避け洗練された意匠の数寄屋風建築。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs