井田家住宅主屋
いだけじゅうたくおもや
概要
三条八幡神社の北西、用水路沿いの敷地に建つ農家の主屋。通りに北面するつし二階建切妻造平入鉄板葺で桟瓦葺下屋を付す。西に旧土間、東に田の字形に部屋を並べ、南東に床を構えた座敷、南西にさらに座敷棟を延ばす。建ち低い主屋が農村集落の歴史を伝える。
いだけじゅうたくおもや
三条八幡神社の北西、用水路沿いの敷地に建つ農家の主屋。通りに北面するつし二階建切妻造平入鉄板葺で桟瓦葺下屋を付す。西に旧土間、東に田の字形に部屋を並べ、南東に床を構えた座敷、南西にさらに座敷棟を延ばす。建ち低い主屋が農村集落の歴史を伝える。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs