文化遺産オンライン

鷹津家住宅主屋

たかつけじゅうたくおもや

概要

鷹津家住宅主屋

たかつけじゅうたくおもや

住居建築 / 明治 / 近畿 / 兵庫県

兵庫県

明治/1894

木造2階建、瓦葺、建築面積312㎡

1棟

兵庫県姫路市御国野町深志野字北宅地586

登録年月日:20211014

登録有形文化財(建造物)

江戸後期から代々医師を務める旧家。主屋は敷地中央に南面して建つ二階建入母屋造本瓦葺で、正面に唐破風玄関、四周に下屋、西側に落棟の旧診療所を付す。内部は西を土間、東を六間取で上手表を書院座敷とする。医家の格調高い外観と上質な細部意匠を見せる。

鷹津家住宅主屋をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

兵庫 / / 姫路 /

関連作品

チェックした関連作品の検索