文化遺産オンライン

検索結果

チェックした関連作品の検索

39件

  1. 1
  2. 2

屏風土代〈小野道風筆/〉

屏風土代〈小野道風筆/〉

びょうぶどだい〈おののみちかぜひつ/〉

小野道風

書/平安/関東/国宝

国指定文化財等データベース(文化庁)

和漢朗詠集断簡 太田切「閑居」

和漢朗詠集断簡 太田切「閑居」

わかんろうえいしゅうだんかん おおたぎれ かんきょ

伝藤原公任筆

書/高画質画像

九州国立博物館

和漢朗詠集断簡 久松切「蝉」

和漢朗詠集断簡 久松切「蝉」

わかんろうえいしゅうだんかん ひさまつぎれ せみ

伝藤原行成筆

書/高画質画像

九州国立博物館

手鑑「藻塩草」 拾遺和歌集巻第十断簡(下野切)

手鑑「藻塩草」 拾遺和歌集巻第十断簡(下野切)

テカガミ「モシオグサ」 シュウイワカシュウマキダイ10ダンカン(シモツケギレ)

伝世尊寺行房

鎌倉/国宝/高画質画像

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 縁起断簡(高島切)

手鑑「藻塩草」 縁起断簡(高島切)

テカガミ「モシオグサ」 エンギダンカン(タカシマギレ)

伝世尊寺行尹

国宝/高画質画像

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 因明入正理論疏巻下断簡(那智切)

手鑑「藻塩草」 因明入正理論疏巻下断簡(那智切)

テカガミ「モシオグサ」 インミョウニュウショウリロンショマキノゲダンカン(ナチギレ)

伝世尊寺経伊

鎌倉/国宝/高画質画像

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 弘法大師絵詞断簡(粉河切)

手鑑「藻塩草」 弘法大師絵詞断簡(粉河切)

テカガミ「モシオグサ」 コウボウダイシエコトバダンカン(コナカワギレ)

伝世尊寺定実

鎌倉/国宝/高画質画像

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 平家物語断簡(長門切)

手鑑「藻塩草」 平家物語断簡(長門切)

テカガミ「モシオグサ」 ヘイケモノガタリダンカン(ナガトギレ)

伝世尊寺行俊

国宝/高画質画像

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 沙門良見勧進状(淀切)

手鑑「藻塩草」 沙門良見勧進状(淀切)

テカガミ「モシオグサ」 シャモンリョウケンカンジンジョウ(ヨドギレ)

伝世尊寺行忠

国宝/高画質画像

京都国立博物館

大手鑑(八十葉)

大手鑑(八十葉)

オオテカガミ(80ヨウ)

重要文化財

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 和漢朗詠集巻下断簡(藤井切)

手鑑「藻塩草」 和漢朗詠集巻下断簡(藤井切)

テカガミ「モシオグサ」 ワカンロウエイシュウマキゲダンカン(フジイギレ)

伝世尊寺行能

鎌倉/国宝/高画質画像

京都国立博物館

和漢朗詠集

和漢朗詠集

ワカンロウエイシュウ

伝世尊寺行秀

南北朝/高画質画像

京都国立博物館

葦手絵和漢朗詠抄

葦手絵和漢朗詠抄

アシデエワカンロウエイショウ

国宝/高画質画像

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 蜻蛉日記絵詞断簡(玉津切)

手鑑「藻塩草」 蜻蛉日記絵詞断簡(玉津切)

テカガミ「モシオグサ」 カゲロウニッキエコトバダンカン(タマツギレ)

伝世尊寺経朝

鎌倉/国宝

京都国立博物館

手鑑「翰墨場」 歌集断簡

手鑑「翰墨場」 歌集断簡

テカガミ「カンボクジョウ」 カシュウダンカン

伝世尊寺行尹

高画質画像

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 縁起断簡(田原切)

手鑑「藻塩草」 縁起断簡(田原切)

テカガミ「モシオグサ」 デンギダンカン(タワラギレ)

伝世尊寺定成

鎌倉/国宝

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 万葉集抄断簡(久世切)

手鑑「藻塩草」 万葉集抄断簡(久世切)

テカガミ「モシオグサ」 マンヨウシュウショウダンカン(クゼギレ)

伝世尊寺伊経

鎌倉/国宝/高画質画像

京都国立博物館

手鑑「藻塩草」 七社奉納和歌断簡(七社切)

手鑑「藻塩草」 七社奉納和歌断簡(七社切)

テカガミ「モシオグサ」 シチシャホウノウワカダンカン(シチシャギレ)

伝世尊寺行尹

国宝/高画質画像

京都国立博物館

和漢朗詠集巻上断簡(久松切)

和漢朗詠集巻上断簡(久松切)

わかんろうえいしゅうまきじょうだんかん ひさまつぎれ

伝藤原行成筆

書/平安/高画質画像

東京国立博物館

西園寺実氏夫人願文

西園寺実氏夫人願文

さいおんじさねうじぶにんがんもん

伝世尊寺経尹筆

書/鎌倉/重要文化財/高画質画像

東京国立博物館

チェックした関連作品の検索

39件

  1. 1
  2. 2