木造大日如来坐像
もくぞうだいにちにょらいざぞう
概要
運慶の作風を濃厚に伝える大日如来像。X線写真で確認できる像内納入品の内容も他の運慶作品と共通する。鎌倉幕府で重きをなした足利義兼が足利に開いた樺崎寺(現樺崎八幡宮)の下御堂(法界寺)に伝来した可能性が指摘されている。
所蔵館のウェブサイトで見る
国指定文化財等データベース(文化庁)もくぞうだいにちにょらいざぞう
運慶の作風を濃厚に伝える大日如来像。X線写真で確認できる像内納入品の内容も他の運慶作品と共通する。鎌倉幕府で重きをなした足利義兼が足利に開いた樺崎寺(現樺崎八幡宮)の下御堂(法界寺)に伝来した可能性が指摘されている。
所蔵館のウェブサイトで見る
国指定文化財等データベース(文化庁)文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs