文化遺産オンライン

紅濃茶萌黄段八橋模様唐織

べにこいちゃもえぎだんやつはしもようからおり

概要

紅濃茶萌黄段八橋模様唐織

べにこいちゃもえぎだんやつはしもようからおり

染織 / 能楽 / 江戸 / 東京都

江戸後期・19世紀/1811

丈148.0 裄75.6

1領

渋谷区千駄ヶ谷4-18-1 国立能楽堂

収蔵品番号 NS92

未指定

 加賀藩主前田家に伝来した能装束の一領である。『伊勢物語』の八橋を表したもので、八橋と杜若の他に、流水と河骨も添えられている。
 附属の畳紙墨書によれば文化8年(1811)閏2月に完成したもので、この月には12代藩主・前田斉広が慰能を催して、自ら何番も舞った記録が残る。この際に着用されたのであろう。
 大正9年(1920)刊行の『能装束模様百佳選』第8巻にも「前田侯爵家珍蔵」として部分図が掲載され、古くから知られた名品である。

紅濃茶萌黄段八橋模様唐織をもっと見る

国立能楽堂 資料展示室をもっと見る

キーワード

装束 / 畳紙 / 前田 /

関連作品

チェックした関連作品の検索