熊野懐紙
くまのかいし
概要
13世紀初め頃、後鳥羽上皇は側近を連れ熊野に参詣し、その道すがら歌会を催している。その際に各歌人が2つの題に沿って詠んだ2首を、署名とともに自筆で懐紙に書いたものが「熊野懐紙」である。
本書は正治2年(1200年)12月6日滝尻王子で披講されたもので、源家長によるものである。
歌題は「山河水鳥」と「旅宿埋火」である。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人後藤報恩会 昭和美術館くまのかいし
13世紀初め頃、後鳥羽上皇は側近を連れ熊野に参詣し、その道すがら歌会を催している。その際に各歌人が2つの題に沿って詠んだ2首を、署名とともに自筆で懐紙に書いたものが「熊野懐紙」である。
本書は正治2年(1200年)12月6日滝尻王子で披講されたもので、源家長によるものである。
歌題は「山河水鳥」と「旅宿埋火」である。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人後藤報恩会 昭和美術館文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs