兵庫尋常小学校旧蔵ガラス乾板
ひょうごじんじょうしょうがっこうきゅうぞうがらすかんぱん
概要
兵庫尋常小学校旧蔵ガラス乾板
ひょうごじんじょうしょうがっこうきゅうぞうがらすかんぱん
大正時代~昭和時代初期/20世紀前期
ガラス乾板
12.0×16.3
55枚
来歴:2007神戸市立博物館
参考文献:
・神戸市立博物館特別展『コレクションの精華』図録 2008
大正時代から昭和時代初期にかけての兵庫・神戸周辺の風景や建物、兵庫尋常小学校の学習発表会の様子などを撮影したガラス乾板。当時の兵庫・神戸の多彩な表情が鮮明に記録されています。このデータベースでは次の写真を公開してます。
・生田神社の参道
・東川崎町・川崎造船所社屋とガントリークレーン
・元町通・三越百貨店付近
・湊川神社門前の街並み
・多聞通三丁目・菊水総本店付近
・新川運河にかかる兵庫・入江橋
・有馬道変電所前
・市電兵庫線の終点・西柳原
・高架化された鉄道(省線)と兵庫の福海寺
・市電が東西南北に行き交う東尻池二丁目交差点
・山陽電車と市電板宿線が行き交う長田交差点
・須磨寺駅付近から須磨寺商店街を望む
・山陽電車が走る須磨・千守橋付近
・新開地のにぎわい
・オリエンタル・ホテルと大阪商船ビルディング(商船三井ビルディング)
・京橋から京町筋・神戸商工会議所
・神戸水上警察署
・兵庫の薬仙寺
・花熊城趾
・安徳天皇内裏跡伝説地
・兵庫の真光寺門前
・会下山公園の大楠公湊川陣之遺跡碑
・須磨関屋跡
・兵庫の福厳寺
・兵庫の来迎寺にある松王丸供養塔
・烏原貯水池
・街路(撮影地未詳)
・市街地俯瞰 撮影地未詳
・市街地俯瞰 撮影地未詳
・撮影地未詳
・六甲山中
・萱御所跡
収納箱の形態や箱書から、当館を代表する南蛮美術コレクションの生みの親でもある池長孟氏を通じて兵庫尋常小学校に伝わったものと考えられます。
【近代の神戸】