検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
じゅんう
錞于
考古資料 / 戦国時代 / 中国
制作地:中国
戦国時代・前5~前3世紀
青銅
全高56.0 最大径36.0 底部径20.8 虎の身長22.0 虎の高9.8cm
1個
錞于は吊り下げて側面を打ちならす楽器です。戦場で兵士に命令を伝える一種の陣太鼓であったようです。本品と同じ時期の青銅打楽器である銅鼓は、主に農耕祭祀などで用いられたと推察されるもの。東洋館地下の12室でご覧ください。(アジ旅2018)
錞于をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
鼓 / 錞于 / Warring / States
所蔵館のウェブサイトで見る
銅鼓
麻江型銅鼓
蟠螭文壺
壺
矛
丹波焼 瓜蝶鳥刻文壺
銅鉾(長崎県豊玉町黒島出土)
五鈷鈴
銅製経筒 附 灰釉陶器外容器・納入品
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs