文化遺産オンライン

花卉図冊

かきずさつ

概要

花卉図冊

かきずさつ

絵画 / / 中国

奚岡筆

制作地:中国

清時代・乾隆59年(1794)

紙本墨画淡彩

(各) 縦21.3 横31.0

1冊

銘文:画後に「乾隆甲寅冬仲」の自題と「奚岡私印」(白文方印)、「蒙泉外史」(白文方印)の印がある。

奚岡@けいこう@(字・純章、号・鉄生)は、歙県(安徽省)出身で、詩書画印をいずれも善くしました。本冊では、輪郭線のない没骨法@もっこつほう@で、水気のある墨と淡彩を巧みに用い、牡丹や蓮花、海棠@かいどう@などの様々な草花を表現しています。(植松氏執筆)(180417_t081)

花卉図冊をもっと見る

奚岡筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

Qing / / / China

関連作品

チェックした関連作品の検索