検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
火襷大皿
陶磁 / 江戸
備前
江戸時代・17世紀
高8.4 口径46.2 底径23.9
1口
桃山時代に入ると備前は大形の平鉢を多く作った。この平底大鉢は良く焼き締まり、暗褐色を呈している。見込の一部に、藁を置いて重ね焼をした際の跡が緋襷となって現れ、これが点景となっている。裏面にも大きな輪状の重ね焼跡があり、「一」の窯印がある。
火襷大皿をもっと見る
備前をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
備前 / 窯 / 襷 / Bizen
所蔵館のウェブサイトで見る
緋襷一重口水指
火襷三足香炉
緋襷向付
火襷大壺
備前三耳壺
一重口水指(柴庵)〈信楽/〉
古丹波秋草文四耳壺
褐釉耳付茶入
古越前広口壺
檜垣文壺〈信楽/〉
黄釉透鉢
黄釉牡丹唐草文壺
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs