文化遺産オンライン

桐松双鳥鏡

キリマツソウチョウキョウ

概要

桐松双鳥鏡

キリマツソウチョウキョウ

鎌倉時代 後期

径11.3cm:縁高0.8cm:縁幅 0.25cm

1面

桐葉と松葉を鈕対称に配置する幾何学的文様割付法の事例。桐表現はE甲17-28に似て、箆押しも柔らかい。花蕊座の周囲が珠文帯化する点、やや新しい。

桐松双鳥鏡をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / /

関連作品

チェックした関連作品の検索