検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
チュウガドウシカン
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
忠雅堂詩翰
清 / 中国
蒋士銓
制作地:中国
清時代・18世紀
縦20.7cm:横27.6cm
1帖
蒋士銓(しょうしせん:1725~1784)は鉛山の人。字は心余、定甫、<☆くさかんむり/召☆>生。乾隆二十二年(1757)の進士。詩をよくし趙翼・袁枚とともに乾隆三大家と称せられた。書は軽妙なる筆さばきをみせた。
忠雅堂詩翰をもっと見る
蒋士銓をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
乾 / 進士 / 隆 / 詩
所蔵館のウェブサイトで見る
快雨堂詩翰
天瓶和南華山人詩稿
黄庭経跋(行書四行)
山水図冊(全八図)
臨董其昌詩帖(七言絶句)
端午詩(隷書)
小倉山房図巻
蘭亭図巻(乾隆本)
詩(行書七絶)
詩(行書七律)
篆書(七言絶句)
養老瀑布詩
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs