文化遺産オンライン

オホーツク土器

おほーつくどき

概要

オホーツク土器

おほーつくどき

考古資料 / 土器・土製品類 / 日本 / 北海道 / 北海道

オホーツク文化/8~9世紀頃

器高35.0cm

栄浦第二遺跡

30号土坑出土

北見市ところ遺跡の森

オホーツク文化後期の土坑墓から出土した土器。被葬者の頭の位置に被せるかたちで埋納されていた。被葬者の遺体は頭部や脚部の骨が断片的に残っており、壮年男性であったと推定されている。

関連作品

チェックした関連作品の検索