検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しょうじょ ゆきこじゅういっさい
少女・雪子十一歳
明治
黒田清輝筆
明治32年(1899)
板・油彩
33.5×24.2
1面
モデルの雪子は黒田の姪で、橋口家に嫁いだ姉千賀の次女。戸外の緑を背景に、目鼻立ちのくっきりした少女の顔を、速筆で明快にとらえています。第4回白馬会展に発表され好評を博しました。照子夫人方の姪を描いた《もるる日影》と好一対をなしています。
少女・雪子十一歳をもっと見る
黒田清輝筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
黒田 / 白馬 / 展 / 清輝
所蔵館のウェブサイトで見る
婦人肖像
湖畔
逗子五景
漁舟着岸
智・感・情〈黒田清輝筆 一八九九年/油絵 麻布〉
支那の少女
赤い服の少女
天平の面影〈藤島武二筆/油絵 麻布〉
湖畔〈黒田清輝筆 一八九七年/油絵 麻布〉
犬
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs