金銅火舎・六器
こんどうかしゃ・ろっき
概要
密教では修法【すほう】(儀式)を行う壇の四辺に、火舎(香炉)を挟んで6個ずつの皿付きの器を並べる。器の中には仏に捧げるための香や花や水などを入れる。重厚な作風が鎌倉時代後期の特色を示している。
こんどうかしゃ・ろっき
密教では修法【すほう】(儀式)を行う壇の四辺に、火舎(香炉)を挟んで6個ずつの皿付きの器を並べる。器の中には仏に捧げるための香や花や水などを入れる。重厚な作風が鎌倉時代後期の特色を示している。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs