小太刀(名物 蜂屋長光)
こだち(めいぶつ はちやながみつ)
概要
『享保名物帳』記載の名物で、秀吉の頃に蜂屋という「あふれ者」が所持していたことから名付けられた小太刀。備前長船(おさふね)派の長光は文永11年(1274)から30年にわたって活躍した刀工で、作風も光忠風の華やかな丁子刃(ちょうじば)から景光風の直刃(すぐは)まで多岐にわたっている。
こだち(めいぶつ はちやながみつ)
『享保名物帳』記載の名物で、秀吉の頃に蜂屋という「あふれ者」が所持していたことから名付けられた小太刀。備前長船(おさふね)派の長光は文永11年(1274)から30年にわたって活躍した刀工で、作風も光忠風の華やかな丁子刃(ちょうじば)から景光風の直刃(すぐは)まで多岐にわたっている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs