文化遺産オンライン

野馬図

ヤバズ

概要

野馬図

ヤバズ

絵画 / 江戸

与謝蕪村

制作地:日本

江戸時代

各縦167cm:横366cm

6曲1双

銘文:白文「春星」 「謝衣庚」

高価な絖(ぬめ)を使って屏風を描きたいと思っていた蕪村(1716~1783)のために、弟子たちが屏風講を組織して十二双の屏風を描かせたという逸話が残っており、この屏風もその内のひとつと思われる。江戸中期に来日して日本画壇に強い影響を与えた中国の画家・沈南蘋の画風があらわである。

野馬図をもっと見る

与謝蕪村をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

蕪村 / 与謝 / 屏風 /

関連作品

チェックした関連作品の検索