文化遺産オンライン

鋳銅七福神文火鉢

ちゅうどうしちふくじんもんひばち

概要

鋳銅七福神文火鉢

ちゅうどうしちふくじんもんひばち

民俗 / 富山県

鋳造:福岡市朗,彫金:吹田正光

富山県高岡市

昭和40~50年頃/1965~75年頃

銅・鋳銅,彫金

径56.7cm×高36.5cm

1口

富山県高岡市古城1-5

資料番号 2-11-01-22

高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

金屋町の鋳物職人・福岡市朗(1907~85)が鋳造し、横田町の彫金師・吹田正光(1910~)が彫金した火鉢。七福神と宝船の文様が彫金されている。
火鉢(瓶掛)は灰を入れて炭火をおこし、手足を温めたり、湯を沸かしたりする暖房具。ストーブが登場して以降、徐々に衰退していった。

鋳銅七福神文火鉢をもっと見る

鋳造:福岡市朗,彫金:吹田正光をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

高岡 / 富山 / 鋳物 / 彫金

関連作品

チェックした関連作品の検索