文化遺産オンライン

『今古実録 大岡仁政録 鯨論裁許之巻』 表紙

きんこじつろく おおおかじんせいろく くじらろんさばきのかん ひょうし

概要

『今古実録 大岡仁政録 鯨論裁許之巻』 表紙

きんこじつろく おおおかじんせいろく くじらろんさばきのかん ひょうし

木版画 / 明治

落合芳幾

おちあいよしいく

明治17年4月/1884年4月

木版

千代田区隼町4-1 国立劇場

請求番号:H1-4/1297

独立行政法人日本芸術文化振興会

本書は実録本。実録本とは当時、実際にあった事件を題材にした読み物である。表紙を描いた芳幾は歌川国芳の門人で、月岡芳年の兄弟子にあたる。お喜代が化物と間違え、母を殺してしまった場面を描く。

『今古実録 大岡仁政録 鯨論裁許之巻』 表紙をもっと見る

落合芳幾をもっと見る

国立劇場をもっと見る

キーワード

請求 / ひょうし / / 千代田

関連作品

チェックした関連作品の検索