検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
BACK
2306件
NEXT
たけおなべしまけようがくかんけいしりょう
歴史資料/書跡・典籍/古文書/江戸 明治/九州 佐賀県/重要文化財
国指定文化財等データベース(文化庁)
かんちゃざんかんけいしりょう
歴史資料/書跡・典籍/古文書/江戸/中国・四国 広島県/重要文化財
とうきょうふ・とうきょうしぎょうせいぶんしょ
文書・書籍/明治 大正 昭和以降/関東 東京都/重要文化財
かいたくしぶんしょ
文書・書籍/明治/北海道 北海道/重要文化財
りゅうきゅうこくちゅうざんおうしょかんならびにこうもつもくろく つけたり しょかんばこ
文書・書籍/江戸/関東 東京都/重要文化財
ますだふじかねしょじょう(さんがつはつか/きつきべっかしあて)
益田藤兼
文書・書籍/室町/中国・四国 島根県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
地方指定文化財データベース
やすむらけもんじょ(旧名称:やすむらけぞうこもんじょ)
不明
文書・書籍/江戸 明治/中国・四国 山口県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
きゅうほったまさともていえん
庭園/明治/関東 千葉県/名勝
とうこうじはちまんじんじゃ
建造物/九州 熊本県/有形文化財(建造物)/地方指定文化財
かわさき・ひでまけもんじょ
文書・書籍/江戸 明治 大正 昭和以降/関東 埼玉県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
しらこじんじゃほんでん つけたり むなふだ3まい(ほうれき12ねんざいめい1まい・こうか4ねんざいめい2まい)
建造物/江戸/関東 千葉県/有形文化財(建造物)/地方指定文化財
こうやじまむらでんちわりかんけいもんじょ
加賀藩
文書・書籍/江戸/中部 富山県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
かたな めい さんしゅうじゅうみつなが つけたり みつながもんじょ
盈永
工芸品/中国・四国 香川県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
だいほんざんそうじじそいんもんじょ
中部 石川県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
しほんぼくしょ いとがけもんじょ
毛利元就、毛利隆元、毛利輝元、穂田元清、益田藤兼、児玉就忠ほか
文書・書籍/室町 安土・桃山 江戸/中国・四国 広島県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
みついけもんじょ
文書・書籍/安土・桃山/中部/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
かみおおさきむらなぬしたけうちけもんじょ
文書・書籍/江戸 明治/関東/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
しゅげんきっしょういんのしょうぎょうてんせきもんじょ
文書・書籍/室町 安土・桃山 江戸 明治 大正 昭和以降/東北/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
きゅうたどちょうぎかいかんけいしりょう
文書・書籍/近畿 三重県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
かえいろくねんもりおかはんさんへいどおりひゃくしょういっきはたけやまけもんじょ つけたり さんじゅうばこ
1.「南部弥六郎奥書黒印状」 差出書 鳥谷部嘉助・和井内作右衛門、南部弥六郎奥書宛書 三閉伊通惣御百姓共2.「奉差上一札之事写」 差出書 三閉伊通御百姓四拾五人、宛書 南部御重役3.「乍恐奉申上候口上書之御事写」 差出書 三閉伊通惣百性四拾五人中、宛書 (仙台藩気仙郡)御代官4.三重箱 不詳
文書・書籍/江戸/東北/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
検索項目
フリーワード
作品名
制作者名
時代
分野
所在地(都道府県)
所在地(市区町村)
所蔵館
指定区分
メディア(動画等)
画像ライセンス
連想検索
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs