Saikyojishuusodaishidentsuuyomon
西教寺宗祖大師殿通用門
Details
大正期の伽藍整備の一環で建設された。大師殿の西側,基壇上に建つ1間1戸の平唐門で,両側に折曲がりの築地塀が延びる。屋根は檜皮葺で,軒は大疎垂木。通用門のため簡素なつくりであるが,規模が大きく,棟通りの大柄な蟇股が意匠の核になっている。
Search by Saikyojishuusodaishidentsuuyomon
Search by 国指定文化財等データベース(文化庁)
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)