文化遺産オンライン

城東むかし町屋(旧梶村家住宅)付属屋

じょうとうむかしまちや(きゅうかじむらけじゅうたく)ふぞくや

概要

城東むかし町屋(旧梶村家住宅)付属屋

じょうとうむかしまちや(きゅうかじむらけじゅうたく)ふぞくや

住居建築 / 明治 / 中国・四国 / 岡山県

岡山県

明治/1868-1911

木造平屋建,瓦葺,建築面積25㎡

1棟

岡山県津山市東新町40

登録年月日:19970507

津山市

登録有形文化財(建造物)

主屋の背後に接続する便所等の便益施設で,隣家との敷地境に沿って縦長に主屋から突き出す形で一体的に造られる。簡素な構えになるが,幕末から明治にかけての町家の居住空間を知る上でも意味深い付属建物である。

関連作品

チェックした関連作品の検索