吉川家住宅主屋
きっかわけじゅうたくしゅおく
概要
大町通りと市役所通りに挟まれた東西に長い敷地の中央部に建つ。鮭の加工販売を営む商家の住宅で、明治12年の大火直後の再建と伝える。北側は2列の部屋列とし、西北端の座敷部分を2階建とする。南側は鮭加工の場として通り土間としている点に特徴がある。
きっかわけじゅうたくしゅおく
大町通りと市役所通りに挟まれた東西に長い敷地の中央部に建つ。鮭の加工販売を営む商家の住宅で、明治12年の大火直後の再建と伝える。北側は2列の部屋列とし、西北端の座敷部分を2階建とする。南側は鮭加工の場として通り土間としている点に特徴がある。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs