志津川のオキチモズク発生地
しづがわのおきちもずくはっせいち
概要
オキチモズクはわが国はわが国淡水産の紅藻類の一種でその産地は極めて限られている。本発生地では志津川のうち満願寺温泉の下流一帯であってオキチモズクは河床の石に着生している。最初に発見された愛媛県下お吉泉の発生地とともにオキチモズクの産地として学術上貴重である。
しづがわのおきちもずくはっせいち
オキチモズクはわが国はわが国淡水産の紅藻類の一種でその産地は極めて限られている。本発生地では志津川のうち満願寺温泉の下流一帯であってオキチモズクは河床の石に着生している。最初に発見された愛媛県下お吉泉の発生地とともにオキチモズクの産地として学術上貴重である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs