文化遺産オンライン

近江岸家住宅外塀

おおみぎしけじゅうたくそとべい

概要

近江岸家住宅外塀

おおみぎしけじゅうたくそとべい

住居建築 / 昭和以降 / 近畿 / 大阪府

大阪府

昭和前/1935

石積塀,延長92.7m,門構2箇所附属

1基

大阪府堺市西区浜寺昭和町3-351

登録年月日:19980116

登録有形文化財(建造物)

主屋と一体的に造られた植込み付の巨石積の外塀。正面及び側面に主屋と同じくスパニッシュ風の様式を取り入れた門が開く。表門は,切妻屋根付の親柱に簡素だが洗練された意匠の縦板厚板貼の門扉が取り付く。和洋混在の外塀として知られている。

近江岸家住宅外塀をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ 大阪 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索