文化遺産オンライン

法蔵寺土蔵

ほうぞうじどぞう

概要

法蔵寺土蔵

ほうぞうじどぞう

宗教建築 / 江戸 / 中部 / 長野県

長野県

江戸/1854

土蔵造2階建、瓦葺、建築面積38㎡

1棟

長野県安曇野市豊科5716

登録年月日:20051226

宗教法人法蔵寺

登録有形文化財(建造物)

庫裏の南後方にあり,化粧棟木下端の墨書から年代が明確。東西棟の2階建土蔵造で,屋根は置屋根式とし,北面に下屋を設け,桟瓦葺とする。下屋は3方を壁で厳重に囲い,戸口を2カ所を設ける。内壁は化粧板張とするなど,全体に堅牢で丁寧なつくりの土蔵。

法蔵寺土蔵をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

長野 / 土蔵 / 瓦葺 /

関連作品

チェックした関連作品の検索