文化遺産オンライン

小河家住宅庭塀

おがわけじゅうたくにわべい

概要

小河家住宅庭塀

おがわけじゅうたくにわべい

住居建築 / 明治 / 近畿 / 兵庫県

兵庫県

明治/1868-1911

木造、瓦葺、延長7.7m

1棟

兵庫県三木市本町3-6-24

登録年月日:20061129

登録有形文化財(建造物)

土蔵南面西端から敷地南側の塀までを繋ぎ,離れ南側の庭の東辺を形成する。延長7.7mの規模で,木造,桟瓦葺屋根とする。半間毎に柱を立て,縦格子の窓を開き,上方を鼠漆喰仕上げとするなど,敷地外周の壁と同形式。庭の落ち着いた景観を形成している。

小河家住宅庭塀をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

三木 / 兵庫 / / 小河

関連作品

チェックした関連作品の検索