文化遺産オンライン

塙の天祭

はなわのてんさい

概要

塙の天祭

はなわのてんさい

無形民俗文化財 / 関東

選定年月日:19821221
保護団体名:塙天祭保存会
公開日:毎年9月1日(※選択当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
記録:『三箇塙の天祭』(南那須町・昭和60年)
映像:『豊作を祈る下野の天祭』(企画歴博・協力文化庁・制作英映画社・平成13年度)

記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

この行事は、栃木県内に広く伝承される、天念仏、天祭などと呼ばれる行事の1つである。二百十日頃に日天、月天を中心とした諸処の神仏を勧請し、風雨の順調、五穀豊穣などを祈るものである。松原寺の境内に天小屋を組み立て、日天・月天を祀り、出羽三山幣や五行幣を立てる。また、天小屋前の舞台で、天祭踊りなどの芸能も行われる。(※解説は選択当時のものをもとにしています)

塙の天祭をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

選択 / 行事 / / 当時

関連作品

チェックした関連作品の検索