文化遺産オンライン

万内川一号堰堤

ばんないがわいちごうえんてい

概要

万内川一号堰堤

ばんないがわいちごうえんてい

近代その他 / 大正 / 中部 / 新潟県

新潟県

大正/1921頃/1933頃改造

重力式コンクリート造堰堤、堤長43m、堤高5.0m、下流両側護岸及び副堰堤付

1基

新潟県妙高市大字西野谷

登録年月日:20030318

新潟県

登録有形文化財(建造物)

一級河川関川水系万内川の中流域に位置する。下流側法勾配3分とし,同時期に建設された万内川他砂防施設と比べ緩勾配かつ厚めの天端幅をとり全体として堅固なつくりとする。副堰堤,護岸が良好に残存。粗石コンクリート造の砂防堰堤として我が国初期の事例。

万内川一号堰堤をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

堰堤 / 妙高 / / 下流

関連作品

チェックした関連作品の検索