ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
川口市母子福祉センター(旧鋳物問屋鍋平別邸)主屋
かわぐちしぼしふくしせんたー(きゅういものどんやなべへいべってい)しゅおく
その他の画像
全2枚中2枚表示
住居建築
/
明治
/ 
関東
埼玉県
明治/1912頃/1927頃増築
木造2階建、瓦葺、建築面積200㎡
1棟
埼玉県川口市金山町15-2
登録年月日:20011012
社会福祉法人川口市社会福祉事業団
登録有形文化財(建造物)
鋳物問屋嶋崎家の別邸として建設された。数度による増改築により複雑な平面・外観を呈すが,玄関から東半の1階部分が創建当初の箇所である。座敷は床,棚,書院を備えた本格的な構えで,亀甲模様の書院窓や透彫り欄間など,数寄屋風の凝った意匠で飾る。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
川口市母子福祉センター(旧鋳物問屋鍋平別邸)主屋
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
川口市母子福祉センター(旧鋳物問屋鍋平別邸)離れ
川口市母子福祉センター(旧鋳物問屋鍋平別邸)蔵
永瀬昌文家住宅主屋
木下半助商店主屋
永瀬孝男家住宅洋館
ページトップへ