ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
法蔵寺裏門
ほうぞうじうらもん
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
住居建築
/
昭和以降
/ 
中部
長野県
昭和前/1928/1999移築
木造、瓦葺、間口2.4m
1棟
長野県安曇野市豊科5716
登録年月日:20051226
宗教法人法蔵寺
登録有形文化財(建造物)
境内の南西隅にある通用門。1間1戸の腕木門で,屋根は起りのある切妻造,桟瓦葺で,左右に小屋根付の袖塀をつける。軒は木舞打で,流水をあしらった欄間など数寄屋風の趣向を凝らし,絵様付の破風板や雲文の懸魚など,規模は小さいが細部にも冴えを見せる。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
法蔵寺裏門
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
法蔵寺鐘楼門
宮澤家住宅腕木門
法蔵寺書院
大谷家住宅中門及び塀
川端家住宅中門
ページトップへ